

学校を出たら働くことが当たり前。多くの人がなんとなく、それが“ふつう”であるように感じている。でも大切なのは、自分はどうやって生活を送りたいのかをまず考えること。自分が思い描く生活を送るためにどのような働き方が必要なのかを考えることであると思う。
だからこそハートバレーしぶやでは、働くということを生活の一部として捉え、仕事だけではなく、生活全体のバランスが取れるようなお手伝いをしていきたい。一人ひとりのお話を伺い、スタッフも一緒に悩み、具体的にできることを考えていきたい。
一人で努力を重ねて病気や障害とうまく付き合いながら働けるようになるのも格好良いけれど、誰かに相談したり、愚痴をこぼしたり、弱音を吐いたり、喜びや悲しみを分かち合ったりできることも、楽しい、うれしいと思える場所があってもわるくない。
そのためにも、私たちはもっと一人ひとりに合った働くカタチを考え、法律に定められた“障害者雇用”の枠組みだけではなく、地域活動のお手伝いや超短時間雇用など、さまざまな働き方や働く場所を地域や企業の皆さんとつくっていきます。また、そんなさまざまな働き方が“ふつう”になればと考えています。
そしてハートバレーしぶやを、皆さんが「今日はちょっと話に行きたいな」と気軽に立ち寄りたくなる場所にしたい。そのために私たちスタッフも、自分たちの“仕事”に向き合っていきます。誰にとっても心地よい場所を、一緒につくっていきましょう。
スタッフ紹介
-
青木 徹
- 資格:
- 精神保健福祉士
雇用環境整備士 - 趣味:
- スポーツ観戦(野球、
グビー等)
- 【あなたにとって仕事とは?】
- 人との繋がりや自分の存在を確認でき、趣味や生活と併せて生きていることが実感できる大きなものです。ハートバレーでのお仕事をいただきましたことに感謝しまして努めてまいります。
-
原 真衣
- 資格:
- 看護師・保健師
雇用環境整備士 - 趣味:
- ものづくり全般
- 【あなたにとって仕事とは?】
- いつまでも考える機会を与えてくれるもの。多くの仲間と出逢わせてくれるもの。そして、生活の基盤となるもの。
-
月江 ゆかり
- 資格:
- 看護師
- 趣味:
- 全国の道の駅めぐり、
野球観戦
- 【あなたにとって仕事とは?】
- 自分ひとりの人生では経験できないことを経験されてくれるものです。もちろん辛いこともありますが、嬉しいこともあります。
-
戸所 信貴
- 資格:
- 社会福祉士
主任介護支援専門員 - 趣味:
- 動物・昆虫などを育てたり
観察したりすること
- 【あなたにとって仕事とは?】
- 社会や地域、個人の生活に貢献する同時に、自らの生活や精神を豊にし成長させてくれるもの。
-
中村 優樹
- 資格:
- 社会福祉士
- 趣味:
- 野球
- 【あなたにとって仕事とは?】
- 自分を成長させてくれるものです。日々の仕事では今まで経験したことのないことに直面することもあります。それをまわりの方々に聞きながら乗り越えていくことで自分自身の成長を感じます。
-
重内 美那
- 資格:
- 社会福祉士
- 趣味:
- ラクで美味しそうな
キャンプご飯を考える
- 【あなたにとって仕事とは?】
- たくさんの人との出会いを通じて、いろいろな経験が出来る楽しいもの。生活に必要なもの。
渋谷区障害者就労支援センター
「ハートバレーしぶや」
- 所在地:
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-8
- 電話:
- TEL : 03-3462-2513 FAX : 03-3462-2820
- 窓口時間:
- 月~金(10:00 - 18:00)
土、日、祝日、年末年始休み